ヨーガニケタン
昨日日曜日はヨーガニケタンで勉強がありました。息子は旦那にお任せして。1日フリーです。
町田に9時までにいかなければならないのでいつも朝早くて面倒だなと思うのですが、行くとヨーガの興味深い話に引き込まれるので全く眠気が襲ってきません。全世界はインドブーム。インターナショナルスクールもインドの学校が大人気だそうですよ。日本人の親が子供を入学させてるそうです。そんなブームになるずーッと前から講師の木村先生はインド、ヒマラヤに行って修行された方なのでオーラを感じます。ニケタンではお昼になるといつも班毎に集まってご飯食べながら宿題の発表を行いますが、昨日私たちの班は木村先生と一緒にご飯を食べました。いつものように宿題の発表をして、先生と歓談。私は木村先生から「是非ヨーガを教える人になってください」とコメントを頂きました。
ヨーガを教えるにはただポーズを作ってみんなの前で披露するだけの人だけではなくヨーガでセラピスト的なことも出来る人にならなければいけない。医学的なことも学ばなければいけないなと感じる日々です。
5、10年先にもしかしたらヨーガセラピーが保険のきく治療法になるかもしれないということなので、私もセラピストになれるように勉強続けたいですね。そして木村先生と行くヒマラヤツアー行ってみたいですが。富士山にも登れないのに無理かな~
「ヨーガ」カテゴリの記事
- 卒業証書(2008.11.30)
- 久々の太陽礼拝(ヨーガポーズ)(2008.10.29)
- 久々のヨーガ教室(2008.01.24)
- カルマヨーガ(2007.10.28)
- 急性胃腸炎?(2007.12.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/464175/9239002
この記事へのトラックバック一覧です: ヨーガニケタン:
コメント